
お知らせ
- 2022/4/29
- 公共施設予約システム利用者カードの更新について
毎年1度利用者カードの更新をお願いいたします。
流山市内のスポーツ施設(コミュニティプラザ、キッコーマン アリーナ、総合運動公園庭球場・野球場、河川敷緑地野球場、南部・北部柔道場)において、公共施設予約システムに登録されている利用者(団体・個人)の登録情報を1年に1度更新することになりました。 令和4年5月1日より、コミュニティプラザ窓口およびキッコーマン アリーナ窓口で随時更新をいたしますので、顔写真付きの身分証明書をご持参ください。また、市内在勤者は在勤証明書(更新日から3カ月以内に発行のもの)、在学者の方は学生証を併せてご持参ください。(代理人の更新不可)
本更新では、スポーツ施設における公共施設予約システムの利用有効期限を個人登録利用者は翌年の利用者の誕生日、団体の方は更新年度の3月31日に設定します。そのため、個人登録利用者は誕生日前1カ月の期間、団体登録利用者は3月中に毎年1回同様に更新していただきますようお願いいたします。 また、更新をしない場合は有効期限が切れ、スポーツ施設における公共施設予約システムの利用ができなくなりますので、留意するようお願いいたします。このことにより、スポーツ施設以外の生涯学習センターや福祉会館等の市内公共施設が利用できなくなることはありません。 なお、令和4年5月1日から令和4年9月30日までの間に誕生日を迎える利用者については、令和5年度の誕生日を有効期限として設定いたします。(例:7月1日誕生日の利用者が令和4年5月1日に更新した場合、短期間で再度更新となるため、有効期限を令和5年7月1日とする) NEW - 2022/3/22
- 新型コロナウイルス感染症対策をとったうえで通常通り開館します。ただし、収容人数は定員の半分以下(参加者が大声を出すことがない各種教室・講演会・説明会などは、原則収容定員まで可)とします。
なお利用時には、感染症対策チェックシート(令和4年3月22日以降分)のご記入をお願いいたします。 - 2022/1/21
- 「まん延防止等重点処置区域」に指定されたことにより体育館及び会議室のご利用時には会食等伴わない利用といたします。またマスクの着用・消毒等感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
なお利用時には、感染症対策チェックシート(令和4年1月22日以降分)のご記入と、利用団体において当日の参加者の氏名、電話番号を把握しておくようご協力をお願いいたします。 - 2021/10/25
- 体育館及び会議室のご利用時には感染症対策チェックシート(令和3年10月25日以降分)のご記入と、感染者の施設利用の参加事実が判明した場合に備えて、後で利用者に連絡が取れるよう、利用団体において当日の参加者の氏名、電話番号を把握しておくようご協力をお願いいたします。
- 2021/09/30
- 千葉県の緊急事態宣言が9月30日をもって終了することにより、コミュニティプラザの閉館時間を10月1日より、通常の21時といたします。 これまでの皆様方のご協力有り難うございました。
コミプラ自主事業ご案内
ストレッチ&ピラティス講習会
次回の講習会は令和4年5月を予定して居ます。
しばらくお待ち下さい。
受講料 4,000円/月
ボディメーキング講習会
次回開催予定は令和4年7月です。
水彩画教室
月2回の水彩画教室を開いています。
水曜コース 第1,3水曜日
金曜コース 第2,4金曜日
受講料 2,500円/月
英会話教室
月2回の英会話教室を開いています。
第1,3木曜日
受講料 2,500円/月
パソコン教室
コミュニティプラザ パソコン教室(全2回)を開催いたします。
●日時 令和4年4月12日(火)、13日(水) 9時30分~12時30分
●場所 コミュニティプラザ2階 研修室
●内容 ①入門 ②ワード ③エクセル ④写真 ⑤メール・インターネット ⑥その他よろず相談
①~⑥のうち1項目を選択の上申し込み下さい(個人指導)
●費用 2,500円
●定員 5名(先着順)
●申し込み コミュニティプラザ 04-7155-5701
コミプラ通信
コミプラのさくらは今年は3月25日に開花しました。
木が小さいので花びらが間近に観察出来ます。
散歩の合間にゆっくりご覧下さい。
2022年が始まりました。
本年も皆様方のスポーツ活動・地域活動の場のご提供を通じ、関係者一同応援してまいります。